酸性電解水※の
チカラで
除菌・消臭を同時に
日々の衛生管理にお悩みを抱える
様々な施設で導入が進んでいます

オフィスや店舗・施設などの
ウイルス対策は整っていますか?
- 食品工場
- 老人福祉施設
- オフィス
- スポーツジム
- 幼稚園
清潔を必要とする全てのシーンの衛生管理対策に
酸性電解水がおすすめ!
(次亜塩素酸)
酸性電解水(次亜塩素酸)とは?
酸性電解水とは、微量の精製塩や希塩酸と水を電気分解して生成される水です。
低い塩素濃度でもウイルスや菌に対して除菌力を発揮します。高齢者や子供が多くいる施設などで空間噴霧や各種器具の除菌用水に利用されており、人にも環境にも優しい衛生管理ツールとして注目を集めています。
-
酸性電解水のチカラ01
除菌
酸性電解水に含まれる
次亜塩素酸の力により
高い除菌効果を発揮します -
酸性電解水のチカラ02
脱臭
酸性電解水により
臭い成分が酸化分解
されます -
酸性電解水のチカラ03
漂白
酸性電解水に含まれる
塩素系成分が、黄ばみ・黒ずみ
などの汚れを分解します
酸性電解水の使用方法
-
手洗い
-
空間噴射
-
除菌用水
-
洗浄用水
酸性電解水に含まれる次亜塩素酸は低い濃度でも高い除菌力を発揮します。

あっという間に手軽に除菌!
手をかざすだけで、酸性電解水がすぐに出てくる。
幼稚園・保育園・オフィス・家庭でのご利用を考え、使いやすさを実現しました。
- 取り扱い簡単
- コンパクトで使いやすい
- 非接触で清潔
手をかざすだけの非接触式ハンドセンサーだから常に清潔!パッと次亜塩素酸を含んだ洗浄除菌を生成します。「原液の希釈」といった手間もかからない、そのまますぐに使える手軽な除菌水です。
酸性電解水(次亜塩素酸)のご利用シーン
人が密集する空間・多くの人が触れる箇所・ニオイがこもりやすい場所・不特定多数が出入りする場所など手軽にいろいろな場所でご使用いただけます!

商品情報
@除菌PREMIUM 手・洗う
センサーに手をかざすだけで、[酸性電解水]が注出され除菌・消臭に活用できます。
また電解水の濃度や生成量の調整が可能です。

- 清潔な非接触式ハンドセンサー
- 用途に合わせて塩素濃度レベルが変えられる
- ハンドセンサーによる「吐出時間」が変えられる
- 生成スイッチによる「生成量」が変えられる
- 型式
- SHW-l00W
- 電源
- ACl00V 50/60Hz
- 消費電力
- 定格電流:60W
- 本体寸法
- W265(291)×D134(165)×H330(366)㎜ ※1
- 電解水pH
- pH約5.0~6.5 ※2
- 有効塩素濃度
- 約20〜40mg/kg(現地水質により調整)
- 生成量
- 約3.0L/min 水道水の水質や周辺環境等により変化致します。
- 重量
- 乾燥重量/約4.2kg
- 給水圧
- 0.lMPa〜0.5MPa(推奨0.20MPa以上) ※3
- 設置場所
- 屋内(気温:10℃〜35℃、湿度:85%以下、結露なきこと)
- 給水方法
- 元止め方式
※1:()内は突起部を含んだ最大寸法です。
※2:調整可能です。 また、水道水の水質や周辺環境等により変化致します。
※3:0.5MPaを超える場合は必ず外部減圧弁を取り付けること。
※上記数値は原水の水圧、水質、水温、設定条件によって異なります。
※上記仕様は性能向上のために予告無く変更することがありますのでこ了承ください。
※ご使用には補助液が必要です。
※2:調整可能です。 また、水道水の水質や周辺環境等により変化致します。
※3:0.5MPaを超える場合は必ず外部減圧弁を取り付けること。
※上記数値は原水の水圧、水質、水温、設定条件によって異なります。
※上記仕様は性能向上のために予告無く変更することがありますのでこ了承ください。
※ご使用には補助液が必要です。
商品について詳しくはお気軽にお問い合わせください
TEL 024-534-5121